いらないモノ、ひつようなモノ

書籍、音楽、そして若干のテクノロジー

csoundメモ 目次


  1. csound概説

    1. csoundとは?

      1. 私的なcsoundへのオマージュ
      2. 機能面から見たcsound
      3. 主たる動作環境
      4. 重要なcsound用語

    2. csoundの実例〜CSDファイルについて
    3. 音の鳴る仕組み

  2. csoundを使う

    1. ダウンロード
    2. コンパイル
    3. その他環境設定
    4. 環境変数、引数。ディレクトリ。

  3. csoundでサイショの楽器

    1. 楽器の概要
    2. 楽器の詳細説明

  4. csoundの動き

    1. スコアファイル、オーケストラファイルの動き
    2. csoundの型と変数とその動作について
    3. マニュアルエントリーの書かれ方
    4. sr、krの詳細
    5. i-time,k-timeについての実験

  5. スコアの書き方

    1. スコアの概要
    2. スコアに出てくる色々な記号〜score statement

  6. midi, audio

    1. デバイスとcsoundのオプションパラメータ
    2. virtualKeyboardとリアルな楽器からの発音
    3. MIDI関連のオプコードについて

  7. csoundを使ってのワークフローや利用方法を考える

    1. 典型的な使い方?
    2. MIDI+テキストエディタ+rubyによるスコアプロセッシングを利用したワークフロー

  8. Androidcsoundを使う

    1. Androidでcsound6.00を使う
    2. Android上で使えるセンサとUI
    3. ボタンを利用したサンプル
    4. 加速度センサを利用したサンプル
    5. 配列を使う

  9. オプコードの使い方とTIPS

    1. include, User Defined Opcode
    2. zak
    3. 楽器からスコアイベントを発生させる(他の楽器の起動する方法)
    4. MIDIからcps(cycle per second)への変換
    5. global parameter
    6. delay比較
    7. reverb比較
    8. noiz比較

  10. synthesis

    1. granularシンセシス


  11. morphing and analysis

    1. loris

  12. 楽器と楽曲の実例

    1. 平凡な音
    2. 回転する音
    3. 遠い波の音
    4. 銅鑼の音
    5. 捩れる音
    6. 霧の中を左右に動く音

  13. csound API

    1. csoundAPIとは
    2. APIの概要
    3. csoundAPIをrubyから利用する
    4. rubyからcsoundを呼び出す

  14. Appendix

    1. note/pch/cps/oct表